LBGYMのHP  ヤフオク ヤフーショッピング

2018年5月6日日曜日

自走式 カーブトレッドミル 限定1台 38万円

GWは、器具の整理でジムはお休みさせていただきました。



LBGYMには、鍵会員制度があり、筋トレが好きな方々は、自由にトレーニングされています。



鍵会員さんの中には、一人の方が筋トレしやすいという人が多いです。



私自身も、筋トレは一人の方が集中できます。



1人で、黙々トレーニングされている鍵会員さんを見ると、なんだか嬉しい気持ちになれます。



筋トレが生活の一部になれる人は幸福です。



私も、負けずに筋トレ頑張ろうと思えたGWです。



<徒然>

大学を卒業して就職した長男が、89歳の祖父、祖母にお土産買ってきてくれました。

祖父祖母は喜んで、お土産以上のお返しをしたいみたいです。



人のために、何かしてやれる人こそ幸福です。



自分のことしか考えれないことが地獄の始まり。



会うだけで喜んでもらえる人は大切にしないといけませんね。



2018年5月4日金曜日

展示品処分 デクラインベンチ 6万円!

新導入器具、メンバーさんに気にいってもらえたのが良かったです。

私自身も、新しい器具でトレーニングモチベーションが上がっています。



新しい器具でジムがしまりました。



次はどんな器具を入れようか、また、考えています。



LBGYMのバージョンアップと同時に、筋トレの方も頑張らないといけませんね。





<徒然>

イチロー選手、事実上の引退。

最後は、マリナーズで終われて良かったのかもしれません。



まだ、来年以降の復帰もありうるということです。

トレーニングは続けられるのでしょうね。



元巨人の村田選手は、栃木の独立リーグでプレーされてます。

ソフトバンクは、今一歩、調子が上がらない状態。

地元枠として、電撃復帰があれば感動的でしょう。



松坂投手は、怪我を乗り越え、日米通算・165勝目。

投球術は一流なんでしょうから、奇跡の200勝を目指して欲しいものです。



ベテラン選手は、気持ちが切れた時が引き際なんでしょう。

勝負の世界とは、厳しいものです。



厳しいといえば、稀勢の里関。

ガチンコ横綱の粘り腰で復活してほしいものです。





2018年5月3日木曜日

自走式 カーブ トレッドミル 限定1台 38万円(半額以下)で販売!

4月25日、40フィートコンテナ入荷から、8日。

ようやく器具もかたずいてきました。



LBGYMにも、トレッドミル、ペク&リアマシーン、アブコースター、バーベルラック入荷しました。



都合よく、テクノジムのロウマシーンとベンチラックが売れて良かったです。



あと、電動式トレッドミルも3万で販売しています。



利益よりも、ジムの模様替えが目的なので、格安で販売しています。



トレーニング器具に興味がある方はご連絡ください。





<ダイエット>

この1週間で、体重が84㎏から79.5㎏になりました。

器具搬入ダイエット成功です。



忙しくて食べる暇がなかったのが良かったです。

人間、BCAAだけでも肉体労働できるわけです。



糖質がなくても、ケトン体で動けるという低炭水化物ダイエットの説は正しいように思います。









2018年4月30日月曜日

最高のパーソナルジム オープンです!

40フィートコンテナの器具の搬入、60%は終わりました。

水曜から始まって 5日間。

体重が3㎏落ちました。



ダイエットになって、ちょっと嬉しいけど、筋トレができてないのがは情けない。



重たい器具を運んでも、追い込まないから、筋肥大しないと再確認できたのは良かったです。



忙しいのは、筋トレできるけど、気忙しいのは筋トレやる気持ちがなえてしまいます。



こんなに休んだのは、人生初です。



今日から、また、筋トレ頑張りましょう・・・という4月の最終日です。





明日も、やることたんさんあるぞ。



2018年4月29日日曜日

LBGYM フィットネスメンバー募集&トレーニング器具販売

今週は、水曜日、器具のコンテナ引取りで忙しかった。



要領よくやる工夫は必要だ。



効率よくなることは、何事でも大事。



今回も、色々、勉強になった。



でも、まだ、終わってなく、来週も、やらなければいけないことが多々ある。



とにかく、ひとつひとつ、今やるべきこと、やれることに集中したいものだ。



すなわち、喫茶喫飯しかないぞ。



<徒然>

・ハリルさんの来日記者会見。



解任の理由は、日本人のメンタリテイを理解してないことだとバレました。



終わったことに、自分の感情を満足させるために、ウダウダ喋ることを日本人は嫌います。



潔さ・・・終わったことに執着しないことは日本の美徳の一つでしょう。



・大谷選手は4号ホームラン

大谷選手は、アメリカでもゴミを拾い続けてるそうです。

高校時代も、運をつかむために、ゴミ拾い実践してると聞いたことがあります。

自分のことばかり考えないで、人のために何かをやることが運をつかむ最良の手段なのは、間違いないように思います。









2018年4月23日月曜日

効かせるトレーニング講座2018 No4、 ダンベルロウイングの効かせ方

最近、ストレッチが面白くなってきました。

筋肉に対する意識が強まると、ストレッチも意識しやすくなります。



ストレッチにも若干の筋肥大効果があると言われています。



効かせるトレーニングを極めれば、アイソテンションとストレッチで筋肥大させることができると思います。



しかし、マシーンやバーベルを使った方が、より効率的であるのは間違いありません。



筋トレもストレッチも、カラダとの会話。



意識が大事です。





<徒然>

すっかり暑くなってきました。

今日の福岡は蒸し暑かったです。



GWが来て、梅雨がくる。



絶対的な真実は、時間は流れていくということ。



行雲流水です。



時間は、過去から未来に流れるのではなく。

未来がやってきて過去になっていくものです。



水曜は、コンテナ入荷。



水曜という未来を上手につかんで、過去に流していきたいものです。







2018年4月21日土曜日

ヤフーオクのバナー、クリックしてみてね



ヤフオクのバーナーも作りました。
バーナーも簡単にできるから、それなりのHP作成が簡単になりました。

業者に頼んでも、更新しないとHPの価値が下がります。
やはり、自分で愛情をこめて作っていった方が良いでしょう。

最近は、HPではなくインスタで集客するという話も聞きます。
時代は変化していきます。

諸行無常です。

そこに気づけば、食事を含む筋トレやっておいた方が良いと改めて思います。

筋トレという趣味を基本に、HPづくりも趣味のひとつに加えたいものです。

JIMDOというネット上のHP作成ツール使っています。
JIMDOは、ドイツ生まれで、日本では、KDDIが事業展開してるそうです。

簡単に作れて優れものです。
それでも、今から、どれだけ変化していけるかが、JIMDOにとっても大事でしょう。

さるさる日記なんて消えましたね。

JIMDOの欠点のひつつは、バックアップがとれないことなんだそうです。

JIMDOにも企業努力して、伸びていって欲しいものです。

私も負けないように頑張りたいと思います・・・と殊勝な気持ちで生活していきたいものです。